サイトトップ > 動物・昆虫と出会う
動物・昆虫と出会う
青木湖のキャンプ場には、動物たちも訪れます。
たまに来る長モノ君。正体不明ですが、とにかく長いです。
あとは、毎年現れる野良猫、「キャンプ」と勝手に命名しました。このキャンプ、ツワモノで結構したたかに生きています。
ある時、隣のテントの人が食事中に勝手場へ行きました。するとキャンプが現れて、今まで彼らが食べていた晩御飯をガツガツとものすごい勢いで平らげてしまいました。
彼らが戻ってきたら器の中は空っぽです。さぞかしビックリしたでしょう。
リスも現れます。くるみの殻を落としていきますので、リスが来たことはもろバレです。自由自在に枝を駆け回る彼らもかわいいです。
キツツキやカワセミなど、なかなか普段目にできない鳥たちもいます。
昆虫ですが、カブトムシやクワガタ、カミキリムシなど男の子が喜びそうなヤツラもやってきます。
セミの羽化もじっくり観察できます。
そのくせ、不快な蚊がいないのは湖の水がきれいだからでしょうか、夏の夜には蛍が飛び交います。テントやタープにも飛んできて羽休めをしています。