サイトトップ > ウェアー
ウェアー
オールシーズン共通のキャンプウェアーに求められる機能、それはズバリ汚れても良い格好です。何せ野外ですからね。間違ってもドルガバのスーツでビシッとキメてカレーを作りたくはないでしょうし。
機能性という面から見ると、春・秋と夏で若干異なります。
夏のコレクションではイージーさを最優先します。楽な格好、これが大事です。Tシャツとチノパンとかで上等です。私はアジアン雑貨屋さんで売っているようなダボダボの腰の辺りを紐で縛るタイプのパンツをよく履いています。
春・秋コレクションは、防寒対策を最優先します。寒いと何をやるのも面倒になり、シュラフに包まって缶詰だけで飢えをしのぐ事になります。キャンプか遭難か微妙な状態です。
そうそう、ツナギもいいですね。私は車いじり用のディッキーズのツナギを着ていくことも多いです。夏は半袖、春・秋はちょっと生地の厚い長袖を着ます。
また、天気は晴れの日ばかりではありませんので、ポンチョがあると重宝します。夏でもウィンドブレーカーは持って行きましょう。